| ホーム | | 戻る |

title

Sorry only japanese language


メコン川 / PENTAX K100D + DA18-55mm F3.5-5.6AL

 ナコンパノム県で見るメコン川は、対岸のラオスの山々が連なりあって見え なかなかの景観です。しかし、同じ観光地でもノンカーイとは違い地元の僧侶が 前方に一人見えるだけと長閑でした。右前方に停泊しているフェリーはかなり 古いタイプで、おそらくラオスに中古車を輸出(密輸)しているんだと思われます。
 Panasonicから発売された Lumix GF1は先行で発売されているオリンパスのPenとよく似た小型のカメラ でなかなか購入意欲がそそられます。長期旅行にぜひ一台欲しいところだなぁ。 [9.27]


ワットマハタート / PENTAX K100D + DA18-55mm F3.5-5.6AL

 メコン川沿いで、前の道路はムクダーハン方面から来る長距離バスが通過する 往来のポイントでもあります。道路は広いのですが、田舎なので交通量も閑散と していて人には優しいです。朝早くに訪れたのですが、既にお参りに来ている 人もいました。
 大阪の天王寺公園で催された「タイフェスティバル」に行ってきました。 タイ料理屋台がたくさんでていて、日本風に辛くはないもののなかなかよいお味 でした。イベントもタイを彷彿とさせるもので、懐かしくなりました。タイ本土 は、タクシン派のデモも続いているようで、 落ち着きは取り戻していないようですね。 [9.20]

壷坂寺 / PENTAX K100D + DA18-55mm F3.5-5.6AL

 奈良県高市郡高取町にある壷坂寺は、山の中腹にあるお寺で眺望はなかなか 良くお勧めできます。写真は入り口付近なのですが、少し入っていくと仏像さん が象に乗っているなど異様な雰囲気で「あれっ」と思いましたが、これらの石像 はインドからやって来たとのことで納得。
 ここのお寺には、他にも高さ20mの大きな観音像、長さ8mの涅槃物など、 雰囲気が東南アジアにそっくり。正直なところ、なんで奈良の片田舎にと驚き ました。西国三十三所のひとつでもあるので、ぜひ訪れてみてください。 [9.12]

バサラ祭り / PENTAX K100D + DA50-200o F4-5.6ED

 奈良で起こる各種イベントに参加中と言えるほどで「バサラ祭り」にも行って 来ました。というか家から歩いて直ぐなので、暑い夏でもさほどの苦労でもない のですが。踊っている人もなかなかのパワーだけど、お年寄りもすごく重たい 大口径レンズ付きのカメラで縦横無尽に移動されている姿は圧巻でしたね。
 シャープから 気になる携帯機器「Net Walker」が今月末に発売されるようです。以前、購入 した同社のザウルスはあんまし活躍しなかったけど、こいつは期待したいなぁ。 [9.5]

万灯供養会 / PENTAX K100D + DA50-200o F4-5.6ED

 大仏殿の周りに2,500基もの灯籠が並べられる「万灯供養会」に行ってきました。 さすがにすごい行列で入るだけで、30分ほど待つことになりましたが、広い敷地内 に並ぶ灯篭は本当に綺麗でした。
 写真は鳩ヨケ?の柵で囲まれていて、昼間でも薄暗く良く見えない南大門の仁王像 です。ライトアップのお陰で、迫力たっぷりで、なぜか満足だったので大仏さんより 優先的に掲載しました。 [8.29]

猿沢池 / PENTAX K100D + FA35mm F2.0

 子供の頃は、亀がたくさんいる池ぐらいに思っていたのですが、ここは撮影の 絶好ポイントで猿沢池と少し高台にある五重塔がきれいに撮影できます。近年に 始まったならなら燈火会でも多くの人で賑わって います。
 F2.0の明るいレンズは素晴らしい写りを見せてくれました。まるで写真が上手に なったのと勘違いしてしまいそうですが。。 [8.24]

なら燈火会 / FinePix F200EXR

 最近、購入した富士のデジカメを持って撮影に行ってきました。初めて購入 した富士のカメラですが、操作性もよく手持ちでの撮影にも強かったです。 写真は猿沢池から、興福寺五重塔を撮影したものです。
 自宅から観光ポイントの奈良公園まで歩いていけることもあり、なんと二日も 行ってしまいました。残りの写真は順次公開していきますのでお楽しみに。 [8.15]

不退寺 / PENTAX K100D + DA18-55mm F3.5-5.6AL

 奈良市一条通にある「不退寺」に行ってきました。あまり大きな寺院ではなく、 ひっそりとした佇まいですが、周りは奈良の田舎を思わせる自然が一杯あります。
 ここのお寺を通り越してしばらく道なりに進むと、ドリームランドの裏手に でますが、閉鎖してから誰も入ってきていないようで、草がぼうぼうの林状態 になっていました。この広大な土地の行方はどうなるんでしょうね。 [8.11]

ラベンダー / PENTAX K100D + DA18-55mm F3.5-5.6AL

 とあるところに咲いていたラベンダー畑を 撮影してきました。たくさんのミツバチが元気に飛び回っているのが印象的 でした。北海道ではなく奈良にもこんな場所があるとは。。 [8.2]

わらび餅 / PENTAX K100D + DA18-55mm F3.5-5.6AL

 夏はやはりこれを食べないとということで、「坂乃茶屋」で食べたときの 写真です。器といい、つるんとした歯ごたえといい、100点をつけてしまいたい です。二人で頂いたのですが、結構な量がありお腹が一杯になりました。 [7.27]

祇園祭 / PENTAX K100D + FA50mm F1.4

 京都の夏の風物詩祇園祭に初めて 行ってきました。噂どおり、熱気ムンムン、人混みでしたが、それなりに 雰囲気はよかったので好印象でした。屋台の数もそこそこ多く、思った ほど価格が高くなかったのは景気の影響だったのかも。。
 メダカ君たちのために、新たに「ウォーターコイン」「アマゾンフロッグ ビット」の二種類を追加しました。これで水草の種類も更に多くなって 来ました。ところで、四つある水槽のうち、ヌマエビのいる水槽のみ緑色に なっています。すべての水槽にはタニシかカワニナがいるのですが、エビに 食べられてしまったのかも。。 [7.20]

坂乃茶屋 / PENTAX K100D + DA18-55mm F3.5-5.6AL

 岡寺に行った帰りに立ち寄ったのがここです。なんともいい雰囲気で した。お昼の定食は素麺と色ご飯でしたが落ち着いた味で、食後に食べた 手作りわらび餅はとろんとした食感で 美味しく頂けました。
 ここには、所狭しと訪れた人の台紙が置いてあり、店の歴史を感じる とともに夫妻のもてなしの心が心地よくリラックスできました。次は看板に ある「ひゃこいラムネ」に挑戦してみたいですね。 [7.12]

岡寺 / PENTAX K100D + DA18-55mm F3.5-5.6AL

 有名な石舞台古墳がある明日香村に位置する岡寺に行って来ました。 意外の他、規模は大きく写真の通り迫力のある本堂、三重塔からの眺望は なかなかよかったです。何よりも大自然の中に溶け込む様子は都会から 来た人はほっとするんじゃないでしょうか。
 メダカの他に和金(金魚)の飼育も始めました。橙色に尾びれが少し黒く なっていてお洒落な感じです。雑食性でメダカも食べるとのことで、また、 水槽がひとつ増えてしまいました。。(^_^; [7.6]


inserted by FC2 system