| ホーム | | 戻る |

title

Sorry only japanese language


両足院 / PENTAX K100D + DA18-55mm F3.5-5.6AL

 6/10〜7/10まで「半夏生の庭園特別公開」が実施されていることもあり、 京都の繁華街河原町から歩いて直ぐの建仁寺内にある 「両足院」 に行ってきました。入場料は600円なのですが、+500円支払うと茶室で庭園 を眺めながら抹茶をいただけます。座って庭園が眺められるように工夫が されていて寛げるのはさすがと思いますね。雰囲気抜群で街の喧騒が嘘の ようとはこのことでしょう。
 急に暑くなってきたこともあり、昨年、Amazonで購入した三菱の扇風機 を慌てて出す始末ですが、問題なく稼働してくれているので、日本製品の 優秀さに感謝です。 [6.26]


紫陽花 / PENTAX K100D + FA50mm F1.4

 大阪府民の森「ぬかた園地」にいってきました。小雨がぱらつく中で 向かったところ、何とか幸運にも雨は一時やみ、そそくさと撮影をして いました。紫陽花の先には棚田が広がっていて、大阪には似つかわしく ない情景でした。
 「大阪府民の森」 の詳細はリンク先から確認できます。施設も充実していてオススメなので、 ぜひ、訪れてみてください。 [6.19]

生駒聖天 / PENTAX K100D + DA18-55mm F3.5-5.6AL

 生駒聖天(いこましょうてん)こと、宝山寺にいってきました。行きは 生駒駅から可愛い動物の形をしたケーブルカーです。というのも山上には 遊園地があるためで、家族連れの姿も多く喜んでいる子供たちも可愛い です。
 今まで買ったことがなかったICレコーダーですが、思い切って「 SANYO [ICR-PS511RM] 」を購入しました。仕事にも健康(就寝時のいびき確認)にも活用できる かなと期待しています。 [6.12]

新緑 / PENTAX K100D + DA18-55mm F3.5-5.6AL

 写真の新緑は、確か圓照寺(えんしょうじ)の周辺で撮影したもので、 ここから正暦寺に抜けるルートは自然を満喫できること間違いありません。 ただ、この圓照寺は拝観はできないお寺で、ちょっと残念ではありますが。
 遊びゴコロが溢れる端末「 Sony 新タブレット」はアンドロイド搭載で携帯性もよさげですが、秋 までとはタイムリーに欠けるなぁ。 [6.4]

法隆寺 / PENTAX K100D + DA18-55mm F3.5-5.6AL

 世界遺産「法隆寺」にいってきました。法隆寺と直ぐ近くの中宮寺を 拝観するとなんと、これだけで 1,500円は高いと思います。また、JR 駅周りの散策道なんかは、整備が足りませんね。久々に訪れたのですが 他の寺社のほうがよく思えてしまいました。
 癖がありながらもここぞといった写真をたたき出してくれる「 シグマ SD15 」がなんとアマゾンで半額になっています。この機会に欲しいところですね。 [5.29]

平等寺 / PENTAX K100D + DA18-55mm F3.5-5.6AL

 山の辺の道を歩くと途中にある平等寺は、その昔、日本で最古級の大神 神社の別当寺であったそうです。庭に咲き乱れる花々もなかなかキレイで 写真はつつじと撮影した五重塔ではなく、二重塔になります。
 小さいサイズながらも光学ファインダを標準装備していて、しかも単3 乾電池に対応している「 Canon PowerShot A1200 」は魅力的な製品ですね。購入しようかなと思案中ですが、カメラばっかり 増えてもなぁ。 [5.22]

朱雀門 / PENTAX K100D + DA18-55mm F3.5-5.6AL

 急に暖かくなってきたこともあり、お出かけ頻度が急上昇ということで、 タンポポと朱雀門を撮影してみました。おまけで近鉄電車も写っています。
 黄砂の影響で青空がいまひとつキレイに写らないなぁと感じているのは 私だけではないはず。。こればっかりは中国で緑化運動するとか、なにか 対策をしていかないと。。 [5.16]

鯉のぼり / PENTAX K100D + DA18-55mm F3.5-5.6AL

 5月の風物詩で日本の伝統的文化でもある「鯉のぼり」。でも、最近は めっきり見かけなくなっていましたが、訪問先の奈良県五條市の吉野川 沿いの堤防ではたくさんの群れをなして泳いでいました。ちょっと懐かしく 思いました。
 久々に訪れた五條は落ち着いた雰囲気で、観光客も多くなく古いたたずまい の栄山寺や関西花の寺第二十三番金剛寺の牡丹もキレイでした。 [5.5]

菜の花 / PENTAX K100D + DA18-55mm F3.5-5.6AL

 菜の花がキレイな季節になりました。やはり、タンポポと菜の花 の鮮やかで力強い黄色を見ると今年も春がやってきたんだなと毎年 のことながら、思えてしまいます。
 Sonyから発売される予定のアンドロイドタブレットとノートPCが どちらも魅力的な製品になりそうで、今から楽しみです。最近、 これはという商品が少ないので頑張って欲しいところです。 [5.1]

法起寺 / PENTAX K100D + DA18-55mm F3.5-5.6AL

 斑鳩(いかるが)三塔のひとつがある「法起寺」にいってきました。 桜が目当てではなかったのですが、ちょうど三重塔の直ぐ近くに 少し残っていた桜を撮影してみました。小じんまりとしいますが、 それ故に親近感があるお寺でした。
 秋のコスモスと写っている写真が素敵だったので、秋にも訪れたい ところです。 [4.24]

宇治 十三重石塔 / PENTAX K100D + DA18-55mm F3.5-5.6AL

 平等院鳳凰堂で有名な宇治に行ってきました。残念ながら満開とは 行かないまでも桜や椿を楽しめ、宇治橋、宇治上神社、中之島、 天ヶ瀬吊り橋と観光しました。平等院は逆光になるため、朝の早い 時間がよいため、今回は入らずでしたが十分楽しめました。
 会社の先輩お勧めの 「辰巳屋」 で食事をしました。雰囲気、味ともに合格でデザートのチーズケーキ の濃厚さにもこだわりを感じました。 [4.17]

佐保川 / PENTAX K100D + DA50-200o F4-5.6ED

 やっとこさ咲いてきた桜を撮影してきましたが、まだ、まったく 花が咲いていない桜もある中、ここ佐保川はほぼ満開になっていて、 例年どおりたくさんの人手で賑わっていました。
 今までフラッドヘッド・スキャナを使用していましたが、「 ScanSnap S1300 」では驚くほど簡単に、また、歪んで読み込まれても自動で修正 されるなど高機能で高品質なのには驚きました。どんどんデジタル 化できそうです。 [4.10]

城南宮 / PENTAX K100D + DA18-55mm F3.5-5.6AL

 知人の紹介で「しだれ梅」の有名な京都市伏見区に位置する 「城南宮」 に行ってきました。少し前に結城神社にいったこともあったので、 同じようなところかと思いきや、いい意味で期待を裏切られました。 想像以上に広い敷地内に咲き誇る「しだれ梅」や「椿」、また、 落ち着いた庭園がよかったですね。
 今朝から奈良公園をぐるりと一周してきましたが、今年の桜の 開花はまだもう少し先ですね。 [4.3]


inserted by FC2 system